【地産地消】懸田養鶏場さんの「地養卵」を使った生卵めん
2018年02月20日 掲載
江刺名物「卵めん」は、小麦粉、塩、卵だけで作られた風味豊かな麺です。それ故に「卵」の質が重要です。
手打ち生麺でご提供する当店自慢の「生卵めん」では、地元江刺の「地養卵」を使用しております。
懸田養鶏場さんの地養卵
地元江刺区梁川にある懸田養鶏場さん。
大自然の中、全くの自然の飼料「地養素」で飼育されたニワトリは、地養鶏と呼ばれています。
地養鶏が生む卵が地養卵です。
地養卵は、一般的な卵に比べて、
生臭くなく、甘味が強く、コクがあり、卵黄の色が濃い
安心安全な卵です。
こだわりの手打ち生卵めん
地養鶏の風味を最大限活かすよう、毎日その日ご提供する分だけを手打ちしております。
江刺でも珍しい「生卵めん」をぜひご堪能ください。